3日目の天気も快晴の予感。
ただ、ものすごく寒いです。

寒いのでスキーキャンプ恒例の「天突き体操」!
日が経つにつれて回数が徐々に増えていきます。

朝礼後に全隊で集合写真。
毎年、同じくらいの参加者がいます。

3日連続の晴れ!
スキーキャンプで晴れが続くことが珍しい!

今日はスキーバッジの検定試験日。
各々必死にレッスンを受けます。

平坦な場所でも簡単にこけます。
検定大丈夫かな・・・

ロッジの前のゲレンデで4、5級は検定。
がんばれ!!

1、2級は急斜面のあるゲレンデで検定。
2級以上の検定は、検定員が3人になります。
検定後の講評も行われました。

カブ隊のスカウトはうさぎからスキーキャンプに参加すると、
くまになるまでに大半が3級を受けれることになります。
検定が終わったあとは安心してごはんが食べれます。

今日のナイトプログラムは、検定の結果発表から始まります。

4、5級は全員合格することができました。
3級はくま2人が合格しました。
今年はなんと・・・
カブ隊の副長から1級合格者が出ました!!!!

めでたいです!!
副長に続いてスカウトも来年がんばれ!!

検定結果発表のあとは、カブ隊(ビーバー隊と合同)のナイトプログラム
マジック大会!練習してきた成果をここで発揮します。
チャレンジ章の履修にもなります。
なかなかこれだけの聴衆のいる中マジックを披露する機会はありません。

思ったよりも早く終わったので、12月7日の活動で行われた
ミステリーハイクの答えの解説が隊長から行われました。
→2014年12月7日歳末助け合い募金とミステリーハイク
スカウトにはちょっと難しかったらしく、真剣に聞いていました。

解説が終わった後はちょっとしたゲーム!
「言うこと一緒、やること一緒」
スキーキャンプ中一番声が出てたかもしれません(笑)

そんなこんなで、あっという間に就寝時間。
イエローバー会議では副長より「明日は、一番タイトなスケジュールになる」
と言われ、より一層真剣に会議に臨んでいました。
明日は最終日!最後までがんばろう!
0 件のコメント:
コメントを投稿