ところが頼りにしていた”くま”2人がお休みで、”しか”以下4名のスカウトで対応せねばなりません。大丈夫かな・・・

4人で協力しながら3本の竹を”八の字縛り”でぐらぐらしないよう力強く締めつけていきます。やっとひとつ完成です。 でも台は4つ必要です。残り3つがんばろう!

3つできたところで、今度はリーダーが切り取ったばかりの竹を載せて、高さの調整を行います。

やっと形になりました。実際に水を流してみてうまく流れることを確認します。
暑いから頭から水が気持ちいい!

今後は流す食材の準備です。

そうめんをゆでるのは大人に任せて自分たちは、プチトマト、きゅうり、缶詰のみかんなどの準備です。
準備ができたらさあ食べよう!
と思ったら、お父さん、お母さん兄弟姉妹もやってきたよ!
これはにぎやかだ!

先頭にいる人は全部とらないで、後ろにも流してあげようね
あ!プチゼリーも流れてきた! ゲット!!!!
たくさん食べておなかいっぱい。またやりたいね。

0 件のコメント:
コメントを投稿