9月12日(日)は基本訓練。新しい組での初めての活動です。場所はいつもの黒川野外活動センター。
と・・・今日の活動を説明していた副長がピタッ!
急に話すのをやめて固まってしまいました。
うわっ・・・!
そこにおなじみ、黒川野外活動センターの所長さん登場!
持ってきた殺虫スプレーを使うかと思いきや・・・。バシっ!
巣を守っている時以外は、よほどのことがない限りスズメバチの方から襲ってくることはないんだそうです。
さて、気を取り直して、まずはさまざまな集合の練習から。
そのあとは、学年ごとに分かれての活動です。
うさぎスカウト(小学2年生)は電話連絡網の練習。カブスカウトでは、次回の活動の日時、集合場所、持ち物などを、連絡網に従ってスカウトたちが自ら電話をかけて組のメンバーに伝えていきます。うさぎスカウトたちもリーダーから指導を受け、さっそくトライ!
・・・しかし、そこはもう電話なんてかけたことも受けたこともない小学2年生。最初は当然グダグダです(笑)。
しかスカウトたち(小学3年生)は「感謝」と「事故の予防」。親しい人への手紙を書いていました。ちゃんと丁寧に気持ちを込めて書くんだぞ!
最上級生のくまスカウト(小学4年生)は「事故への対応、救急」。鼻血が出た時は?骨折したら?ポイズンリムーバーも試してみました。
そして再び組で集合。「組の目標」と「うさぎスカウトの紹介」を画用紙にまとめました。
早く書き終わった組は自由時間。黒川野外活動センターはもともと学校の分校なので、遊び場所には困りません。鉄棒で技を見せたり・・・
綺麗なトカゲを見つけたり。
でも自然がいっぱいなので、放牧し過ぎると・・・
お母さんのアタマにツノが生えます。
カブ弁を食べた後は、さっき書いた「組の目標」と「うさぎスカウトの紹介」の発表です。
みんな見てるから、結構緊張するんだよね〜。
目標は立てるだけじゃなくて実行しなければいけませんよ。頑張ろう!
縄跳び大会もやりました。得手不得手が出ますが、苦手なスカウトも仲間のアドバイスを受けて少しずつ上達していくのがほほえましいところです。
最後にリボン賞をもらい・・・
「仲良しの輪」で今日の活動は終了です。お疲れさまでした!
次回の活動は10月3日(日)、スポーツ大会です。お楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿