今日は赤十字講師の先生を招いて救急法を学びます。
その前に新しい仲間の入隊です。
カブ隊のさだめをしっかり決めて、みんなよろしく。
前半は心肺蘇生について学びます。
心臓の大きさ、場所を聞いて自分の拳で大きさ確認してみます。
脈の測り方。手首だと脈がない…そんなはずはない!
ということなので首でも測ってみます。
JAMYちゃんでAEDの使い方を教えてもらいます。
AEDがどこにある?学校、コンビニ、交番、駅など
いろんな場所に設置されていることをスカウトは知っています。
あっぱく君で実際に胸骨圧迫もチャレンジします。
力がいりますが、30回連続がんばります!
後半はケガの手当てです。
まずは鼻血の止め方。つい上向いてしまいますが、
つまんで下向くのが正解です。
三角巾で傷の保護、
腕の吊り方などいろいろな使い方を学びます。
午後は、前回のクリーン大作戦でハイクした
地図作成の続きをしました。
作成終わったら各組発表。
目印になる建物なども書くことで分かりやすく作れました。
その後は、本日学んだことの実践編です。
はるひ野周辺をプチハイクに出発。
チェックポイントで脈の測り方を確認。
チャレンジ賞の課題にもなっています。
さらに進むと火起こしをしていたリーダーが火傷で負傷。
水で冷やした後は三角巾で押さえます。
カブ隊の水筒は常に水、首のチーフは三角巾。
ケガの時には役立ちます。
今度は野外活動中に転んで出血!鼻血も…
スカウトの手当てでリーダーも概ね助かりました。
心肺蘇生、三角巾の使い方知っていればスカウト自身が
命を救えることを学びました。備えよ常にの精神です。
赤十字の講師の方々本当にありがとうございました。
次回は春の長距離ハイクです。