2019年1月27日日曜日

20190127 正月遊び・餅つき

1/27(日) 8:40 黒川駅南口集合。
黒川青少年野外活動センターに移動します。

今日はビーバー隊と合同のまだまだ正月!正月遊びと餅つきです。
セレモニーはソングと国旗掲揚。

まずは正月遊びラリー。6つの種目で得点を競い合います。

羽根つき。協力して羽をつき合います。
羽根をつく度にカン♪カン♪と気持ちいい音が響きます。

途中で少々違う競技も楽しみながら楽しみます。

けん玉。スカウトは何故か達人揃い。


だるま落とし。
崩れないように素早く。


福笑い。
どんな顔になっているかは目隠し外してからのお楽しみです。
一つ目小僧の出来上がり。

こま回し。
勢いよく投げて回り続ける時間を競います。


お手玉。
3個は難易度高いです。

もち米が蒸しあがったら、さあ、餅つきです。
大きな杵もしっかり持ち上げよいしょ!よいしょ!

掛け声かけて、
よいしょ!
よいしょ!

ついたお餅はきな粉と磯辺で食べます。


ほっこり温まるお雑煮もあります。

取り分けてもらって、
パクリ、つきたてのお餅は柔らかくとってもおいしいです。

お餅をたらふく食べて午後は坊主めくりとカルタ大会。
坊主が出たら全部没収、天皇が出たら一発逆転総取りです。

カルタは、お手付きなしよ。両手は頭の上にスタンバイ。

最後は、けん玉達人の披露。華麗な技が繰り広げられます。


いっぱい遊んで仲良しの輪で解散。

次回は2月3日(日)節分の日。
麻生区周辺をめぐるクリーン大作戦です。

2019年1月20日日曜日

20190120冬のスポーツ大会

1/20(日)の活動は冬のスポーツ大会。
9:00に黒川駅南口に集合、すぐに出発!

10分ほどで本日の活動場所・真光寺公園に到着。

まずは入隊式。カブの仲間がまたひとり増えました。よろしくね。

そして選手宣誓と・・・

準備体操。

最初の競技は「へびじゃん」。
まずは2人1組でじゃんけん。負けた方が勝った方の後ろに並び、先頭同士でまたじゃんけん。最後に1つの「へび」になったとき、一番先頭にいた人(のいる組)が優勝!

2つ目の競技は「風船運びリレー」。ルールは・・・説明不要ですね(笑)。


3つ目の競技は「ドッジビー落とし」。ロープでこしらえた輪の中心をめがけてドッジビーを投げます。

もちろん、中心に近いほど高得点!

4つ目は「むかで競争」。
チームワークが良くても(^^)v

最悪でも(ToT)

とりあえずみんな笑顔になれる。そんな競争です(笑)。

続いて5番目の競技「綱とり」。
2組ずつ対戦。5本のロープを多く自陣に持ち帰った方が勝ちです。

ようい!

ど~ん!

一対一ならスピード勝負!

勝負が決まるとほかのロープを引っ張る味方を助けに行くので、最後は大人数に。

昼食後は6番目、「ブラインドスクエア」。全員が目隠ししたままロープで正方形を作ります。しゃべっていいのは組長だけ。でも組員は「はい」か「いいえ」しか話せません。

まずは作戦タイムののち・・・

チーフでめかくし!

メガネはいらんやろ、メガネは(笑)。

すごい精度!大成功。

この組は何が作りたかった?最初から最後までこの状態でした(笑)。

7つ目は「ロープ飛びリレー」。2人1組でロープをバトン代わりに走るリレーです。

戻ってきたら組の全員がロープを飛び越えなければなりません。

8つ目は「フラフープくぐり競争」。組の全員が手をつなぎ、フラフープを通していきます。

最初にリーダーがお手本を見せましたが、これが大人にはとても難しい(笑)。

そして9番目、最後の競技は「ガチンコタスキリレー」です。
・・・といいつつ、タスキの代わりに先ほどのフラフープをばらしてバトンにしちゃいました。

スタートと同時にフル加速!

そのまま最高時速をキープ!


これにて本日の競技は全て終了。
優勝は・・・1組!おめでとうございます!


公園をあとにします。

黒川野外活動センターに寄って、ここで閉会式。

次回の活動は1月27日(日)、正月遊びです。お楽しみに!